庭に”住める”小屋!?DIYに挑戦します
KGです。
今日は「3畳小屋作りワークショップ」に参加してきました!
参加したきっかけ
今私たち夫婦が住んでいるのは庭付き戸建ての賃貸なのですが、やっぱり
「自分たちで好きにアレンジできる家が欲しいよね」
という話はずっとしている最中なんですね。
できれば空き家を改修…なんてことも考えているのですが、
南阿蘇村は移住希望者が多く、またそれに伴う空き家の数がなかなか出てきていないのが現状です。
(この1か月後、古民家を購入することになりました!詳細記事はこちら
私たちも色々探しはしましたが、中々ご縁に恵まれず。
ということで最近は、
「自分たちでセルフビルドで建てるか!?」
何てことも話しているところです。
一方で、今の家ではアウトドアのギアや道具類の収納に困っている部分もあり、
「とりあえず倉庫が欲しい」
という話も挙がっていた中で、
「どうせなら良い感じの小屋を作って、好きに仕上げたいね」
と、いうわけで、
早速情報収集で「小屋」の雑誌を買った翌日、
知り合いのフェイスブックで、
「南阿蘇で小屋作りワークショップをやっている」
という記事を発見!!
これは行かねばと思い、早速行ってまいりました。
ASOBOSHI「小屋づくりプロジェクト」
今回は”概要の説明”ということで、
「どんな小屋が欲しいか?」
「小屋づくりにも外注からセルフビルドまで、幅広いかかわり方がある」
などなど、概要の説明を受けてきました。
そして実際に、「3畳小屋」とはどんな感じかを見せていただくことに。
写真で伝わるかわかりませんが、中は結構広い。
道具の収納、ちょっとした作業スペース、寝室など、用途は色々できそう。
また、小屋作りは在来工法の「木造軸組み工法」なので、
一回構造を作ってしまえば、あとは「3畳小屋」を連結させていくこともでき、
スペースを広げていくこともできるのだとか。
これを習得すれば、
夢の「セルフビルド・マイホーム」も実現できるかも!?
というわけで、2人で夢と期待を膨らませつつ、
「ASOBOSHI小屋作りプロジェクト」と銘打って、
今後もこちらで経過報告をしていきたいと思います!!
メルマガでも
・セルフビルドの難しいところ
・作業していく中での悩み
・こうすればいい感じに仕上がる!
などなど
報告していくので、良かったら登録してみてください。
ではでは!
※追記
この記事の1週間後くらいに、古民家を購入することになり、
小屋どころか家をリノベーションするという大仕事に入りました(笑)
シリーズで記事を書いているので、まずはこちらから概要をご覧ください。